ホテルや宿泊施設の予約に便利な「ブッキングドットコム(Booking.com)」で、クーポンについて調べている方も多いのではないでしょうか。
\ 公式サイトをチェック /

実はブッキングドットコムではクーポンコードの配布はありません。
しかし、ブッキングドットコムでは会員割引やキャンペーンなどを使えば旅行費を安く抑えることができます。
ブッキングドットコムにおけるクーポンの最新情報、開催中のキャンペーンや安く予約するコツについて解説します。
ブッキングドットコムにクーポンはない

現在、ブッキングドットコムでは一般的な「クーポンコード」の配布は行われていません。

予約サイトとしては珍しいですが、クーポン制度自体が今のところ存在しないんです。
そのため、「クーポンを入力する欄が出てこない」「割引コードが反映されない」と感じてしまうのも無理はありません。
割引クーポンがない代わりに、ブッキングドットコムでは会員限定割引やお得なキャンペーン、アプリ限定料金などが用意されており、クーポンがなくても十分お得に予約できるようになっています。
ブッキングドットコムでお得に旅行を楽しみたい場合は、キャンペーンを利用するようにしましょう。
【開催中】ブッキングドットコムのキャンペーン一覧
ブッキングドットコムで現在開催中のキャンペーンを紹介します。
キャンペーンの名称 | 割引内容 | 期間 |
---|---|---|
HOLIDAYセール | ホテル料金が最大20%OFF | 2025年3月13日~9月30日 |
メルマガ割引セール | メルマガ登録者限定の50%割引や限定セールを不定期開催 | 不定期開催 |

キャンペーンを利用してお得に旅行を楽しみましょう!
\ お得なキャンペーンをチェック /
ブッキングドットコムのキャンペーン利用方法

ブッキングドットコムのキャンペーンは、クーポンのように「コードを入力して適用する」スタイルではなく、割引があらかじめ料金に反映されているのが特徴です。
そのため、「キャンペーンを使う方法がよく分からない」「どこにクーポンを入力するの?」と戸惑う方も少なくありません。
基本的には「選ぶだけ」でOK
割引対象のキャンペーンは、検索結果や施設詳細ページの中で、最初から割引価格が表示されています。
「〇〇%オフ」「アプリ限定割引」「会員特別価格」などと表示されているプランは、すでに割引が適用済みです。
つまり、特別な操作は必要なく、そのまま予約を進めるだけで自動的に割引が受けられるという仕組みになっています。
ログインしていないと見えない場合も
ブッキングドットコムの一部の割引は、ログイン状態でないと表示されないことがあります。
特に会員限定割引は、ログインしていない状態では割引後の金額が表示されません。

ログインした状態で予約プランを見比べましょう!
アプリ・メール経由の限定キャンペーンに注意
アプリ限定割引や、メールで届く特別オファーは、特定のアクセス経路から予約を進めないと適用されないことがあります。
「特定のリンクからアクセスした場合のみ有効」「アプリからの予約でのみ有効」というキャンペーンもあるので、条件をしっかり把握した上で指定ルートから予約を行いましょう。
ブッキングドットコムで安く予約するコツ

ブッキングドットコムにクーポンはありませんが、少しの工夫でホテルや航空券をお得に予約することができます。
\ 公式サイトをチェック /
ブッキングドットコムで飛行機やホテルを安く予約するコツをいくつかご紹介します。
Genius会員のレベルを上げる
ブッキングドットコムには「Genius(ジーニアス)プログラム」という会員制度があります。

ブッキングドットコムに登録すると自動でレベル1に登録され、宿泊予約の回数によってレベルが上がり、その分お得な特典が受けられるようになる特典プログラムです。

最高レベルのレベル3になると、最大で20%もの割引が受けられます!
割引以外にも、無料朝食サービスや無料客室アップグレードなどの特典も豊富です。
頻繁に旅行をする方は、ブッキングドットコムで予約をすることでGeniusレベルを上げれば、お得に旅行が楽しめるようになるでしょう。
アプリで予約すると限定料金が出ることがある
ブッキングドットコムのスマホアプリでは、アプリ限定価格が用意されている宿泊施設があります。
同じ条件でも、アプリから予約したほうが安くなる場合があるので、気になる宿泊先があったらアプリでも一度検索してみるのがおすすめです。
メルマガ限定プロモーションを活用する
ブッキングドットコムでは、メールマガジン宛てに、不定期で限定セールやプロモーションの案内が届くことがあります。
これらの情報は一般には公開されていないものも多く、専用リンクを経由すれば特別価格での予約が可能です。。

気になる方は、ブッキングドットコムのメルマガに登録しておきましょう!
プロモメールは見逃しがちですが、「お得に泊まりたい」と思ったタイミングでチェックしてみると、思わぬ割引に出会えることもあります。
日付や人数を変える
同じ宿泊施設でも、曜日・日付・人数によって料金が大きく変動することがあります。
特に週末と平日、連休前後では価格差が顕著です。
- 大晦日〜三が日
- ゴールデンウィーク
- 夏休み・お盆シーズン
- クリスマスシーズン
- 金曜日〜日曜日
旅行料金をできるだけ抑えたい場合は、渡航費や宿泊費が高騰する時期を避けると良いでしょう。
割引の出やすい日程に柔軟に合わせられる場合は、検索条件を少しずらしてみるだけでも、かなりお得になることがあります。
クーポンを使いたいならAgodaという選択肢も
ご紹介してきたとおり、ブッキングドットコムではクーポン割引やキャンペーンコードを入れる形の割引方法は提供されていません。
代わりに会員特典やキャンペーン価格が適用され、“自動でお得になる”仕組みがメインです。
この仕組みはとてもシンプルで使いやすいですが、「自分でクーポンを選んで使いたい」「手ごたえのある“割引感”を味わいたい」という方には少し物足りなく感じられるかもしれません。
そんなときは、Agoda(アゴダ)で予約することを検討してみましょう。

項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | Agoda Company Pte. Ltd. (Booking Holdings傘下/本社:シンガポール) |
日本語対応 | あり (サイト・カスタマーサポートともに日本語対応) |
支払方法 | クレジットカード(VISA/Mastercard/JCB/AMEXなど)、PayPay、Apple Pay、一部現地払い可 |
キャンセル対応 | プランによって異なる(無料キャンセル可/不可あり) |
最低価格保証 | あり(他サイトより高ければ差額返金を申請可能) |
カスタマーサポート | 24時間365日対応(電話・チャット・メール/日本語可) |
アプリ機能 | 宿泊・航空券・現地ツアーの予約、クーポン配信、タイムセール通知など多機能 |
ポイント・会員制度 | Agodaコイン(予約金額に応じて付与/次回予約に利用可能)、VIP制度あり |
運営会社
Agoda Company Pte. Ltd.
(Booking Holdings傘下/本社:シンガポール)
日本語対応
あり
(サイト・カスタマーサポートともに日本語対応)
支払方法
クレジットカード(VISA/Mastercard/JCB/AMEXなど)、PayPay、Apple Pay、一部現地払い可
キャンセル対応
プランによって異なる
(無料キャンセル可/不可あり)
最低価格保証
あり
(他サイトより高ければ差額返金を申請可能)
カスタマーサポート
24時間365日対応
(電話・チャット・メール/日本語可)
アプリ機能
宿泊・航空券・現地ツアーの予約、クーポン配信、タイムセール通知など多機能
ポイント・会員制度
Agodaコイン(予約金額に応じて付与/次回予約に利用可能)、VIP制度あり

アゴダとブッキングドットコムは、同じBooking Holdingsというグループ企業の傘下です。
アゴダでは、特定の予約に使えるクーポンコードが発行されているほか、宿泊後に手続きすることで一部金額が戻ってくるキャッシュバック特典も実施されています。

ブッキングドットコムの方が会員割引は大きい場合が多いですが、クーポンや特典を駆使することでアゴダの方がお得に予約できる可能性もあります。
アゴダではブッキングドットコムと同様に世界中のホテルや航空券が予約できるので、「どちらがより安くなるか」を比較しながら使い分けるのも賢い方法です。
コメント